2019.11.26
こんにちは。助手の小泉です!
この度、新しく細菌検査というものを始める事になりました。
細菌検査で何が分かるかというと、Pg菌(歯周病原因菌の中で最も影響力が大きいとされる菌)が口の中にどれくらいいるのか数値で出ます。
この菌をたくさん持っている人は歯周病になりやすく、また、歯周病が進行しやすいと考えられます。
従来なら結果が出るまで数日かかったり価格が高価だったのですが、今回導入したキットではなんと40分で検査結果を見て頂く事ができ、そして費用も安価にうけて頂けます。
当院では、治療の前や後にこの検査を行い、歯周病の治療に役立て、よりよい予防歯科診療につなげたいと考えます。
メンテナンスの際でも一緒にして頂くことが出来ますので、興味がある方はスタッフにお申し付けください。